とりあえずの感想その3
下田麻美さん、おめでとう
相変わらずちまちまとプレイしていたら、突然下田麻美さんの結婚発表が。なんというタイムリー、おめでとうございます。
で、今回はプレイしていて感じた攻略的な話を少し。
ストーリーを効率よく進めるには
しばらくプレイしてわかったのは、「ストーリーを進める(Sランクを目指す)ならソロスキルを取得」することが大切だということ。
というのも、ストーリー進行上、最終的にソロでそれなりのスコアが出せないとクリアできません。そこまではデュオでもトリオでもクインテットでも良いんですけど、後半で強制ソロライブがあるので、それなら最初からそれを見据えた方が良さそう。
まあ、その後更にオールスターのリーダーも行う必要があるので、結果的にはソロスキル全部+オールスタースキル半分くらい、でSランクを狙えると思われます。あとはレベル補正やコーディネート補正も大きいのでそこにも注意。
終わらないコーディネート地獄
服の種類が多いのは良いのですけれど、トレンドが完全ランダム(だと思う)なのは中々難しいところがあります。
※トレンド:毎月変わる流行のコーディネート。
一年に一回しかないタイトル戦でトレンドのコーディネートを持っていない、なんて事になったらそれはもう大惨事。なので、必然的にコーディネートのコンプリートが当面の目標となるわけです。コンプリートしてればそんな事故は生じないし。
……ですけど、コーディネートコンプリートのためには低ランクのライブを全てクリアしなければならないのです。低ランクライブ報酬なんざ、A~Sランクライブの報酬に比べればカスのようなもの。ライブする手間は同じなので、なんだかなぁという気持ちにはなってしまいます。仕方ないんだけど。
ということで、現在はコーディネートコンプリートのためにひたすらライブを実施中でございます。もう少しで春香さんがスキルコンプしそう。
レベル、足りない
Sランクを超えて結構レベル上げも進んでいるのですが、最終的に必要となるスコアにはまだまだ程遠い感じです。単純にレベル不足なのか、やはりひとりだけ育っていても駄目なのか。ユニットスキルを取得できれば良いのですが、中々CP足りないし。
どれくらいレベル上げれば良いのか分かりませんが、あと2年分くらいはレベル上げかなぁ。
まとめ
当面の間はコーディネートコンプリートを狙いつつスキル取得に励んでいくことになりそうです。うーむ、プロデュース道は険しい。
【PS4】アイドルマスター ステラステージ |
||||
|